採用情報TOP » 採用Q&A

採用Q&A

採用に関するよくあるご質問

面接前や研修前の基礎知識。不安を解消することが、実りの木へ第一歩。

良くある質問や疑問をQ&Aでまとめました。事細かにとはいきませんが、ある程度の 質問は網羅してるかと思います。面接前や研修前の不安を少しでも解消すること。そして、ここからが始まりであること。それぞれのスタッフが「大きな木」を 目指すことで、力強い根が育ち、実りの木へと成長します。

警備業・安全について

警備といえば「体力」というイメージがありますが、体力には自信がありません。やはり、体力は重要ですか?

確かに体力が必要な場面はありますが、体力よりも「コミュニケーション能力」を重視しています。

警備の際、泥棒や強盗に遭遇したら、どのような対処をするのですか?

お客様の生命・財産を守ることを第一に考えますが、警察と異なり犯人(不審者)確保が任務ではありません。管制センターと連携をとりながら安全を第一に考慮して対応します。

最近の犯罪は凶暴になってるとニュース等で聞きますが、警備業務を行うにあって安全面は大丈夫でしょうか?

「防刃(ぼうじん)チョッキ」などの護身用具を装備して勤務しますし、定期的に護身術の訓練を行い、安全対策に努めています。

100%の安全、100%の安心は可能なのでしょうか?

それを目指しキューネットは日々努力と進化をつづけておりますが、技術的にもそれを満足できる警備会社はありません。常にお客様の声を聞く「お客様訪問」と言う定期訪問をおこない、「熊本になくてはならない会社」を目指し、お客様のご要望や、ご不安な点をなくしていくことで、安心で安全な熊本作りの取組みをつづけてまいります。

外国人の犯罪が増加してる治安情勢ですが、語学力は必要ですか?

今のところ必要ありません。不審者は行動で分かりますし、不法侵入であれば先に警察機関への通報を行っておりますので、私たちが対応する機会はほとんどありません。

業務内容・ビジョン等

警備員は社外での業務が多そうですが、社内での人間関係はうまく行くのでしょうか?

仕切りがないワンフロアでの業務なので他部署との垣根がありません。定期的に各事業所の隊員が集まっての会議や、社員旅行なので普段顔を合わせない仲間たちとのコミュニケーションを取ることができます。

業務を行うにあたり、一番大切な事は何ですか?

お客様の生命と財産を守る使命感を誇りとし、熊本を守る無くてはならない存在であることに前向きに取り組むことです。

将来的なビジョンはどのようなものがありますか?

「熊本になくてはならない会社となる」ことが私たちの使命であり、目的でもあります。

実際に何人くらいの人数で行動したり、業務にあたるのですか?

男性の場合に限られますが、入社してまず配属されるSBE(サービスビートエンジニア)の業務は常に1人で専用の車に乗って、管制センターからの無線指示によって行動します。

配属や勤務地はどのように決まるのでしょうか?

勤務地は熊本県内が基本になりますが、本人の出身地や適正等から判断し配属が決定されます。

男性警備ばかりのイメージがありますが、女性警備はいるのでしょうか?

特殊業務として「保安業務」(万引き監視員)などのチームは女性だけでかつ、経験者での構成ですので、大卒の募集で配属されることはありません。現在、女子社員は社員全体の1割程度で、それぞれ営業、管制センター、キューサポート部などの配属先があります。

警備会社は全国に約9000社ありますが、御社の魅力は何ですか?

熊本に育てられた警備会社ですから「地元密着」を目指し、お客様との接点を第一に「顔の見える警備」を実践しております。また熊本県全域の小学校新1年生に対し防犯ブザーの寄贈を行っており、地元への貢献の取り組みを行い、「熊本になくてはならない会社」となることを目指しております。

現場で活躍してる社員の平均年齢はどれくらいですか?

2019年4月現在で、約33歳です。(サービスビートエンジニアの場合)

中途採用者の比率はどのくらいですか?

2018年度は93%、2019年度は86%、2020年度は87%となります。

人と接する事が苦手なのですが、大丈夫でしょうか?

「顔の見える警備会社」というスローガンに象徴されるように、普段お客様とお会いする機会の少ない業務だからこそ、お客様とのコミュニケーションを第一に考えています。人と接する事を好きになってください。

教育・研修等

警備に関する専門的な知識は必要でしょうか?

入社後1ヶ月間の研修で、基本的な業務教育を、「指導教育責任者」という資格を持った社員がしっかり行いますし、入社後必要な資格は会社で取得していただきます。

警備員に憧れてますが、すぐに制服を着て活動できるのでしょうか?

警備業法での「新任教育」と「基本教育」の併せて20時間の期間中は「研修服」という制服を着用しますが、正隊員として現場にでる場合は正規の制服を着用します。

年齢とともに体力も衰えると思いますが、何歳まで警備員として活動できますか?

警備員として年齢の上限はありませんが、経験を積んでいく中でご本人の適性等に応じて様々な部署に配属されます。参考までに警備員のキャリアプランを以下に紹介します。
SBEの場合(例):隊員→班長隊員→以降は適性に応じエリアリーダー隊員・管制官などにキャリアアップしていきます。
年齢が上がるにつれて「管理職」が目指せるキャリアプランです。

職種変更はできますか?

本人が望む部署に必要なスキルを持っていれば、もしくはそれが身につくための努力を怠らず、上長の評価によって適材と判断されれば適所に配属換えをおこなう「キャリアパス」制度を準備しています。

営業職での営業研修はありますか?

部署には、教育担当として先輩社員がつきます。研修期間を経て第一線にでていただき、OJT(On The Job Training)にて現場研修をさらに行います。

入社して、まず最初にする仕事はなんですか?

新人研修です。これも立派な「仕事」です。

システム系を選考したいのですが、やはり現場からの研修でしょうか?

研修期間として、いくつかの部署を経験した後、OJTをしていただくことになります。

年功主義でしょうか?実力主義でしょうか?

実力(評価)主義ですが、各部署ごとの担当者ごとに目標を与え、その達成内容を精査し、能力としての評価を行い、給与、賞与に反映されます。

福利厚生について

24時間態勢で勤務してるイメージがありますが、休みはありますか?

年間約110日の休日があり、シフト勤務スケジュールの中で調整して休みを設定しますし、多少のずれはありますが、年末年始、夏季休暇などの設定も設けます。

警備中の怪我、災害等の保険はありますか?

各種保険(社会保険、労災保険)があります。
詳しくは福利厚生のページをご覧ください。

大型連休などは忙しそうですが?

男性の場合サービスビートエンジニア(SBE)業務からスタートしていただきます。これは「シフト勤務」といって、この部署の専用カレンダーによって業務を行いますので、通常のカレンダーと勤務日(営業日)がすべて同じではありません。
女性の場合も「管制センター」勤務などになりますと、SBEと同じような勤務カレンダーがあります。

県外からの採用も可能ですか?また、寮等の完備はありますか?

県外からの採用は可能です。キューネットでは今のところ男子のみですが、独身寮があり、先輩社員とのコミュニケーションが取り易いように、各部屋の構造に配慮しています。

寮の設備はどのようになってますか?

各部屋は「1人部屋(約6畳)」になっておりプライバシーは守られ、作り付けの棚やクローゼットもあり家電品として、小型冷蔵庫、冷暖房エアコン、ベット、内線電話があます。共用キッチンには共用の大型冷蔵庫、電磁調理機、アイスボックスなどもあり自炊が可能です。浴場(シャワーあり)は大人が同時に7~8人入れる湯船があり、脱衣場には洗濯機も3台完備しています。

寮に規則等はありますか?

寮生が快適に生活を送り、ご近所の方とも仲良く暮らしていただくための最低限のルールを定めた「寮規則」があります。

女性でも寮に入れますか?

現在のところ女子寮はありません。
住居補助制度を活用して、マンション等に契約して頂きます。

寮は会社からどのくらいの距離で、交通アクセスは?

徒歩約10分です。

ページの先頭へ戻る